さあ、私はトルコにいる。乗り換えでもなんでもない。最終目的地としてトルコにいる。
早速両替しないとケバブの一つも買えやしないのである。ユーロやドルが使えるところもあるらしいとかそういう特例はどうでもいいのである。
見るからにchangeと書いてあるところに一万円札を差しだしてみた。空港にある銀行の両替所らしい。
受付の男性は私を一瞥すると一万円札を受け取りさらに手を差し出してきた。
なんだ、お金は渡したぞ。私は一体何を要求されているのだろうか。賄賂だろうか。怖い。
すると彼はボソッと呟いた。トルコ語だろうか。英語だろうか。まさか日本語ではあるまい。聞き逃した私が首をかしげると彼はもう一度はっきりと私に向かって言い放った。
「passport」
ああ、なんだ、パスポートね。ごめんごめん。私は颯爽と赤い日本国旅券を差し出した。余談だが日本のパスポートは最強だそうだ。くらえ、これがさいきょうのぱすぽーとだ。
リラを受け取る。450くらいもらった。
一万円で450てことは…えーと両替レートはいくらだ。
めちゃレシート見てみた。
レートは469.84らしい。手数料的なものが引かれて残ったのが450てとこか。
つまりえーと、22円くらいか?
日本の銀行でエマージェンシーなトルコリラを両替すると笑ってしまうようなレートだそうだ。
それを考えるとなんと良心的なレートだろうか。普通空港って割高って言うよね。街の最高レートのとこで換えたらそれこそもっと良レートが期待できるだろう。
私はニヤけながら空港の外に飛び出した。怪しい日本人である。
そして、なんと、イスタンブール、超寒い。風が冷たい。